マテリアル・パズル ゼロクロイツ 5

「自分の身に万一のことがあってもその後にはベルジという才能が控えている。」
ベルジとの出会いを契機に、これまで座して動くことのなかった最強のクロイツ使いであるメルパトラは一転、虹との戦場へと身を投じた。
そして激戦の末、無事虹の破壊に成功し勝利を収める。
だが、戦場とは常に不測の事態がつきまとうもので・・・。
小さな少女の決死の戦いと少年の転機を描き、中間地点として最高潮を迎える第5巻。


さて、上述した通りここが折り返し地点になるという5巻。
原作者の土塚さん曰くところの「ここからは全てクライマックス」にふさわしい盛り上がりを魅せている。
具体的には、クロイツvs虹という戦闘描写とベルジが初めて経験した挫折の二点。
前者は見たままに楽しむものなので説明を省くが、後者は次の通りである。


島の英雄の息子という自負と、類稀な才能を土台にめざましい活躍をみせてきたベルジ。
だが、ひとたびその支えを失った時、挫折を知らない彼はあまりにも脆かった。
他の魔法陣参加者がみな自分の目的があったのに対し、興味があったことと周囲がそう望んだことだけであの場に身を投じていたベルジには本当の意味でのクロイツ使いとしての資格がなかったのだ。
そして、アドーの一件と今回知ることになる父の隠された過去。
それらがこれまでのベルジ・タスクという人間像を崩れさせた。
けれどそれは、彼がスタート地点に立ち新たな一歩を踏み出し始めるきっかけとなり・・・。


というお話。
随分あっさりとダメになってしまうベルジだったが、立ち直るのも一瞬。
なぜなら彼にはメルパトラが居たから。
特定の女の子のために男の子が奮起する。
ベタだが、少年漫画としては良い形だと思う。
うだうだ引きずらず立ち直りが早いのも好印象。
この巻での出来事によって、ベルジはようやく真の主人公になれたのかも知れない。
ここからの彼の活躍がとても楽しみになる。


また、作画の方でも1〜2巻の大規模なロボット戦でのやや解り辛かった構図やコマ割が改善され、アクションが見やすくなっていたように感じられる。
6巻以降はストーリー及び作画の両面から期待ができるだろう。